Tweet
QRコード
1. 【青地】織物などの地色の青いもの。
2. 【青磁】平安時代に焼かれた、緑色の釉 (うわぐすり) を表面にほどこした陶器。
3. 【青鵐】ホオジロ科の鳥。全長16センチくらい。背面は緑褐色で、腹面は黄色。北海道・本州の山地で繁殖し、冬季は平地に下りてくる。
▲TOPへ戻る