カナ単語検索

詳細

『スズラン』の詳細ページです

1. 【鈴蘭】ユリ科の多年草。本州の高山や北海道に生え、葉は広楕円形で2、3枚出る。初夏、花茎を伸ばし、白い釣鐘形の小花を総状につけ、香りがある。栽培されるのは花の大きなドイツスズランが多い。きみかげそう。