カナ単語検索

詳細

『ヘラジカ』の詳細ページです

1. 【篦鹿】シカ科の哺乳類。シカ類中最大で、肩高2メートルを超える。角は平たく手のひら状に広がり、上唇がラクダのように垂れている。ユーラシアおよび北アメリカ大陸の北部に分布し、中国では駝鹿(だじか)とよばれ、時にシフゾウと混同される。ヨーロッパではエルク、アメリカではムースとよばれる。おおじか。